昔話『子育て幽霊』のあらすじ・内容解説・感想|おすすめ絵本
※当サイトのリンクには広告を含む場合があります
AdMax

 毎晩まいばん一文いちもんあめいにおんなひと正体しょうたい幽霊ゆうれいでした。そして、その女の人のおはかには、くなってからとされたあかぼうきていたのでした。こわいというより、わがへの愛情あいじょうこころふるえるおはなしが『子育こそだ幽霊ゆうれい』です。

 今回こんかいは、『子育こそだ幽霊ゆうれい』のあらすじと内容ないよう解説かいせつ感想かんそう、おすすめ絵本えほんなどをご紹介しょうかいします!

AdMax

概要

 『子育こそだ幽霊ゆうれい』は『あめ幽霊ゆうれい』ともばれ、落語らくごでも『幽霊ゆうれいあめ』というはなしげられている有名ゆうめい怪談話かいだんばなしです。

 筋立すじだて、結末けつまつなどにこまかな異同いどうはありますが、類話るいわ日本にっぽん各地かくちひろつたえられています。

 『子育こそだ幽霊ゆうれい』は、中国ちゅうごく南宋なんそう時代じだい儒学者じゅがくしゃである洪邁こうまい編纂へんさんした志怪しかい小説しょうせつしゅう夷堅志いけんし』にっている怪談かいだんあめおんな」と内容ないよう酷似こくじしているため、もともとは中国ちゅうごく怪談かいだん翻案ほうあんであったのではないかとかんがえられています。

 また、おやおん内容ないようから、おおくの僧侶そうりょ説経せっきょう素材そざいとしてももちいられてきました。

 絵本えほんそだてゆうれい (幼児ようじみんわ絵本えほん 4)』は、ほるぷ出版しゅっぱんから出版しゅっぱんされています。幽霊ゆうれいのおはなしですが、こわいというよりむねけられ、こころふるえる内容ないようです。桜井信夫さくらいのぶおさんのやさしいぶん雰囲気ふんいきをぐっとげ、若山憲わかやまけんさんのあわ叙情的じょじょうてき演出えんしゅつによって、おも母親ははおや愛情あいじょうがひしひしとつたわる絵本えほんになっています。

 絵本えほんこそだてゆうれい (日本にっぽん民話みんわえほん)』は、教育画劇きょういくがげきから出版しゅっぱんされています。墨絵すみえのようなくら淡色たんしょくしの井上洋介いのうえようすけさんのは、なにかおそろしいことがこる予感よかんいだかせますが、さねとうあきらさんのやさしいぶんにより、わったあとにはこころぬくもりがまれます。人間にんげんぬくもり、おもははぬくもりをかんじる絵本えほんです。

 『長崎ながさき民話みんわ ([新版しんぱん]日本にっぽん民話みんわ 48)』は、未來社みらいしゃから出版しゅっぱんされています。おおくの島々しまじま半島はんとうわんから長崎県ながさきけんは、うみをとおして大陸せっしてきました。ふるくから中国ちゅうごく西欧せいおう文化ぶんか接触せっしょくし、キリシタン殉教じゅんきょう歴史れきしをもつ長崎ながさきうつくしい自然しぜん特異とくい歴史れきし風土ふうどからまれた民話みんわ80ぺんとわらべうた収録しゅうろくされています。

あらすじ

 むかしむかし、長崎ながさき麹屋町こうじやまちというところに、一軒いっけん飴屋あめやがありました。

 あるなつよるみせをトントンとたたものがいるので、飴屋の主人しゅじんが戸をけると、そとにあまりかけない青白あおじろかおをしたわかおんなひとっていました。

 「夜分、まことにすみません。これであめをわけてください」
と女の人はって、一文いちもんしました。

 飴屋の主人は、
 「こんなよるおそくにどこのだれだろう。気味きみわるい」
おもいながら飴をひとりました。

 飴屋の主人が飴を手渡てわたすと、女の人は無言むごんりました。

 それから毎晩まいばん、女の人は、まって夜遅くに飴をいにました。

 七日目なのかめよるのことでした。

 「すみません。今夜こんやはおかねがなくなってしまったので、飴を一つめぐんでもらえませんか」
と女の人が言うので、飴屋の主人は飴を一つめぐんであげました。

 毎晩、飴を買いに来る女の人を不思議ふしぎに思った飴屋の主人は、かえる女の人のあとをそっとつけてきました。

 すると、女の人は麹屋町をけて光源寺こうげんじのおはかまで来ると、いつのにか姿すがたしてしまいました。

 飴屋の主人はあたりを見回みわたしましたが、女の人はどこにもいませんでした。

 飴屋が帰ろうとすると、突然とつぜんあかぼうごえ暗闇くらやみひびきわたりました。

 おどろいた飴屋の主人は、おてら本堂ほんどうみ、ていた住職じゅうしょくこしました。

 住職も赤ん坊の泣き声にき、二人ふたりは泣き声のするほうかいました。

 すると、その泣き声は、数日前すうじつまえくなった女の人のお墓からこえてきました。

 二人がそのお墓をりかえしてみると、あの女の人がまれてもない元気げんきそうな赤ん坊をいていました。そして、飴屋の主人が女の人にった飴を赤ん坊がしゃぶっていたのでした。

 飴を買いに来ていた女の人は、この赤ん坊の母親ははおや幽霊ゆうれいだったのでした。

 女の人は、お墓にれてもらった六文銭ろくもんせんを一文ずつ使つかい、赤ん坊に飴を買ってべさせていたのでした。

 感心かんしんした住職は、赤ん坊をきとると、亡くなってもなお赤ん坊をそだてていた母親を供養くようしました。

 それから数日後、飴屋の主人の枕元まくらもとに、あの女の幽霊があらわれました。

 女の幽霊は飴屋の主人に深々ふかぶかあたまげると、
 「先日せんじつは、ありがとうございました。なにかおれいをさせてください」
と言いました。

 そこで飴屋の主人は、
 「麹屋町はむかしから水不足みずぶそくこまっています」
と言いました。

 すると女の幽霊は、
 「明日あすあさ、このくしちている場所ばしょを掘ってください」
と言い姿を消しました。

 翌朝よくあさ、飴屋の主人はみせちかくで一本いっぽんの櫛をひろいました。

 早速さっそく、そこを掘ってみるとつめたいみずがこんこんとしてきました。その湧き水は、いつまでもきることがなく、麹屋町のひとたちにとてもよろこばれたそうです。

解説

 この『子育こそだ幽霊ゆうれい』の民話みんわつたわるおてらは、長崎県ながさきけん長崎市ながさきし伊良林いらばやしにある浄土真宗じょうどしんしゅう本願寺派ほんがんじは光源寺こうげんじです。

 光源寺こうげんじでは『産女うぶめ幽霊ゆうれい』としてつたわり、境内けいだいにはこの伝承でんしょうつたえる「赤子塚あかごづか民話みんわいしぶみ」があるほか、幽霊像ゆうれいぞうつたわる不思議ふしぎな「木像もくぞう」と藤原清永ふじわらのきよながさくつたわる幽霊ゆうれいの「じく」がまつられています。

 木像もくぞうじくは、毎年まいとし8がつ16にちねん一度いちど御開帳ごかいちょうされます。

 『子育こそだ幽霊ゆうれい』の類話るいわ日本にっぽん全国ぜんこく分布ぶんぷします。そのなかでもとく有名ゆうめいなものが、京都府きょうとふ京都市きょうとし東山区ひがしやまく島根県しまねけん松江市まつえし中原町なかばらちょうつたわる民話みんわです。

 前者ぜんしゃは『あめかい幽霊ゆうれい』としてつたわります。

 そのむかし京都市きょうとし東山通ひがしやまどおり松原まつばら西にし一帯いったい風葬ふうそうであったため、あのとこのさかいの“六道ろくどうつじ”とばれたそうです。そのため、六波羅蜜寺ろくはらみつじ六皇珍皇寺ろくどうちんのうじなどおおくのおてらがあります。

 その六道ろくどうつじには、おんな幽霊ゆうれいあめいにたとつたわり、日本にっぽんでもっともふる飴屋あめやといわれる「みなとや幽霊ゆうれい子育こそだてあめ本舗ほんぽ」があります。

 漫画家まんがか水木みずきしげるさんによる『ゲゲゲの鬼太郎きたろう』は、この飴屋あめやから着想ちゃくそうたことでも有名ゆうめいです。

 後者こうしゃは、『日本にっぽん面影おもかげ』に「水飴みずあめおんな」というだいで、明治時代めいじじだい文豪ぶんごうのラフカディオ・ハーンこと小泉八雲こいずみやくも明治めいじ27ねん(1844ねん)に紹介しょうかいしたことにより、一躍いちやく日本中にっぽんじゅうひろられるようになりました。

 舞台ぶたいとなったのは、松江市まつえし中原町なかばらちょうにある大雄寺だいおうじです。

 八雲やくも物語ものがたりを、「ははあいよりもつよいのである」とむすんでいます。これは「おさなくしてははローザとわかれた自分じぶん境遇きょうぐうへのおもいから言葉ことばであろう」と大雄寺だいおうじ山門さんもんにはしるされています。

 そういえば、小泉八雲こいずみやくもの『られぬ日本にっぽん面影おもかげ』には「鳥取とっとり蒲団ふとん」として紹介しょうかいされた『ふとんのはなし』もっています。こちらもむねけられる内容ないようです。

 ちなみに、落語らくごでは『幽霊飴ゆうれいあめ』というはなしで、舞台ぶたい京都府きょうとふ京都市きょうとし東山区ひがしやまくにある高台寺こうだいじです。そして、最後さいご幽霊ゆうれいが「大事だいじ(高台寺こうだいじ)」というのがオチになっています。

 漫画まんがゲゲゲの鬼太郎きたろう だい1かん』は講談社こうだんしゃから出版しゅっぱんされています。昭和しょうわ40ねん(1965ねん)『週刊しゅうかん少年しょうねんマガジン』で「墓場はかば鬼太郎きたろう」として連載れんさい開始かいしした、水木みずきしげるさんの代表作だいひょうさく新書しんしょサイズでよみがえりました。だい1かんには、おどろくべき鬼太郎きたろう出生しゅっせい秘密ひみつかされた、「鬼太郎きたろう誕生たんじょう」など、ぜん7収録しゅうろくされています。

 『日本にっぽん面影おもかげ ([新編しんぺん]角川かどかわソフィア文庫ぶんこ)』はKADOKAWAから出版しゅっぱんされています。わたしたち日本人にっぽんじんは、本当ほんとう日本にっぽんさをわかっているのだろうかとかんがえさせられる内容ないようです。そのくらい日本にっぽん日本人にっぽんじん評価ひょうか素晴すばらしいです。ラフカディオ・ハーン外国人がいこくじん視点してんつめた、明治時代めいじじだい初期しょきうつくしい日本にっぽんへのおもいを色濃いろこつたえる11ぺん収録しゅうろくされています。

感想

 古来こらい日本にっぽんでは、納棺のうかんとき故人こじんとも一文いちもんせん六枚ろくまいれることがならわしとされています。

 これは六文ろくもんせんばれ、「三途さんずかわ」と呼ばれる「黄泉よみくに」につうじるわたちんかんがえられてきました。

 三途さんずかわをはじめ、黄泉よみくにばれる死後しご世界せかいにはむっつのみちがあり、生前せいぜんにどのようなつみばつおかしたかによって輪廻転生りんねてんしょうみちわるといわれています。

 生前せいぜんつみさばかれ、つみがなく、きれいな人生じんせいおくってきたと審判しんぱんされると、おれいっていた六文ろくもんせんから一文いちもんずつみちいていくという風習ふうしゅう仏教ぶっきょうではあります。

 さて、『子育こそだ幽霊ゆうれい』に登場とうじょうするおかあさん幽霊ゆうれいは、三途さんずかわわたとき使つか六文ろくもんせんを、あかぼうそだてるため、あめうことに使つかいました。

 懸命けんめいあかぼうなせいようまもります。

 物語ものがたり途中とちゅう七日目なのかめよるにおかあさん幽霊ゆうれいが、「すみません。今夜こんやはおかねがなくなってしまったので、あめひとつめぐんでもらえませんか」というくだりがありますが、それは六文ろくもんせん使つかってしまったからです。

 くなってもなお、どもをまもろうとするははあいは、どこまでもふかいですね。

 色々いろいろあいのかたちがありますが、「慈愛じあい」という言葉ことばがあるように、おやどもをいつくしみ、可愛かわいがるようなふかあい特別とくべつなものですね。

まんが日本昔ばなし

子育こそだ幽霊ゆうれい
放送日: 昭和51年(1976年)08月07日
放送回: 第0073話(第0044回放送 Aパート)
語り: 市原悦子・(常田富士男)
出典: 表記なし
演出: 矢沢則夫
文芸: 沖島勲
美術: 小関俊之
作画: 矢沢則夫
典型: 怪異譚かいいたん異常誕生譚いじょうたんじょうたん
地域: 九州地方(長崎県)


 Amazonプライム・ビデオで、『まんが日本昔にっぽんむかしばなし』へ、ひとっ飛び。

 かつてテレビで一大いちだいブームをつくった『まんが日本昔にっぽんむかしばなし』のなかから傑作けっさく101厳選げんせんしました!

 国民的こくみんてきアニメーション『まんが日本昔にっぽんむかしばなし』がDVDになりました!
 『子育こそだ幽霊ゆうれい』は「DVD-BOXだい3しゅう だい12かん」でることができます。

最後に

 今回こんかいは、『子育こそだ幽霊ゆうれい』のあらすじと内容ないよう解説かいせつ感想かんそう、おすすめ絵本えほんなどをご紹介しょうかいしました。

 日本にっぽん昔話むかしばなしには、母性ぼせい父性ふせいうったえるものがとてもおおいですが、これほどひとたましいさぶりる物語ものがたりは、『子育こそだ幽霊ゆうれい』だけでしょう。ぜひれてみてください!

AdMax
おすすめの記事