昔話『三年寝太郎』のあらすじ・解説・感想|おすすめ絵本
※当サイトのリンクには広告を含む場合があります
AdMax

  『三年寝太郎さんねんねたろう』は、てばかりいることから寝太郎ねたろうばれるなまものおとこが、突然とつぜん灌漑かんがいげるという民話みんわです。

今回こんかいは、『三年寝太郎』のあらすじと解説かいせつ感想かんそう、おすすめ絵本えほんなどをご紹介しょうかいします!

AdMax

概要

 三年寝太郎さんねんねたろう』は山口県山陽小野田市厚狭やまぐちけんさんようおのだしあさ地区ちくつたわる民話みんわです。

 天保てんぽう13ねん(1842年)に成立せいりつした『防長風土注進案ぼうちょうふうどちゅうしんあん』に三年寝太郎の物語ものがたり原型げんけいではないかとわれる記述きじゅつがあります。

 それは、「一人ひとりおきな仕事しごともせず、いつもてばかりいるので、世人せじんから『寝太郎ねたろう』とばれていた。やがてかれ沓村くつむらおおきなせきつくって厚狭川あさがわながれをき、千町ヶ原せんちょうがはらひらいて美田びでんとした」との内容ないようです。

 このおはなしに、寝太郎のちち庄屋しょうやであることや三年さんねん三月さんかげつ寝てらしたこと、佐渡金山さどきんざん資金しきん調達ちょうたつしたことなどがくわえられ、現在げんざい厚狭あさ寝太郎伝説ねたろうでんせつ形成けいせいされたとかんがえられています。

 『三年寝太郎』の民話が全国ぜんこくひろまるきっかけをつくったのは、昭和しょうわ28年(1953年)2 がつ2朝日新聞あさひしんぶん「民話めぐり」に、山口県萩市やまぐちけんはぎし出身しゅっしん岡不可止おかふかし寄稿きこうしたものがもととされます。

 村人むらびとたちにからかわれる寝太郎ねたろう。そんな寝太郎がむらのためにはたらきます。絵本えほんさんねんねたろう』をむと、ひとつよさで民話みんわみだし、民話は人をより強くするということを、大川悦生おおかわえっせいさんのぶん渡辺三郎わたなべさぶろうさんのからかんることができます。

 『夕鶴ゆうづる彦一ひこいちばなし』には、「夕鶴」や「彦市ばなし」のほかに「三年寝太郎さんねんねたろう」や「こぶとり」など民話みんわからまれた名作めいさく7へん収録しゅうろくされています。ちなみに、「夕鶴」は劇作家げきさっかである木下順二きのしたじゅんじ最高傑作さいこうけっさくわれています。

 『日本伝奇伝説大事典にっぽんでんきでんせつだいじてん』のなかに「厚狭あさ寝太郎ねたろう」のこうがあります。『日本伝奇伝説大事典』は、調しらべものとして使つかうだけではなく、ものとしてもたのしむことができます。

あらすじ

 むかしむかし、あるところに一日中いちにちじゅうていて、村人むらびとたちからなまけものきらわれ、寝太郎ねたろうばれているおとこがおりました。

 寝太郎はっからの怠け者というわけではなく、いつのころからか、一日中ごろごろと寝てばかりいて、たたいてもゆすってもあさになってもどんなにしてもおききなくなってしまったのでした。さすがに十日とおかにいっぺんはきて、やまうえから小便しょうべんをするものの、それ以外いがいはもう三年さんねん寝続ねつづけておりました。

 あるとしむら日照ひでつづきであめらず、んぼにみずがなくなり農作物のうさくぶつそだたなくなってしまいました。村人たちは村に罰当ばちあたりがいるせいだといい、寝太郎をころすことにしました。

 その、寝太郎は夜中よなかに起き、山の上のおおきないわがけしたとしました。岩による衝撃しょうげき山崩やまくずれが起こり、そのしたながれるかわながれをえ、村にまで水がとどくようになり、田んぼにも水をくことができるようになりました。村の農作物はたすかりました。

 寝太郎はただ寝ていたのではなく、どうすれば村がたすかるのかをずっとかんがえていたのでした。

解説

 戦国時代せんごくじだい伝承上でんしょうじょう人物じんぶつとされる平賀清恒ひらがきよつねが、三年寝太郎さんねんねたろう由来ゆらいではないかとつたわります。

 平賀清恒は信濃国佐久郡しなののくにさくぐん(現在げんざい長野県佐久市ながのけんさくし)の小豪族しょうごうぞく平賀城主ひらがじょうしゅ平賀玄信ひらがげんしん息子むすことされます。

 天文てんぶん20ねん(1551年)8 がつきた「大寧寺たいねいじへん」により厚狭あさ(現在の山口県山陽小野田市厚狭やまぐちけんさんようおのだしあさ地区ちく)にらしはじめましたが、水不足みずぶそくくるしむ村人むらびとこえうごかされ、三年さんねん三ヶ月さんかげつ長期ちょうきにわたり、日夜にちや思案しあんかさね、厚狭川あさがわめ、千町ヶ原せんちょうがはら水路すいろをひいたとされます。

 厚狭あさ地区ちくを流れる厚狭川には、実際じっさいに寝太郎のあつめた資金しきんにより整備せいびしたとされるせきがあり、「寝太郎堰ねたろうせき」とばれています。

 平賀清恒のはいつしか「寝太郎ねたろうさま」とばれるようになり、地元じもと窮地きゅうちすく開墾かいこんした英雄えいゆうとしていまなおたたえられており、神様かみさまとして寝太郎荒神社ねたろうこうじんじゃまつられています。

 厚狭駅前あさえきまえには寝太郎の銅像どうぞうがあり、地元じもとでは毎年まいとし4がつ29にちに「寝太郎祭ねたろうまつり」がもよおされています。

 いつだれによって厚狭川が堰き止められ、厚狭盆地あさぼんち縦横じゅうおう水路すいろ構築こうちくする事業じぎょうおこなわれたか公的こうてき記録きろくのこっていません。しかし、膨大ぼうだいな資金と労力ろうりょくようしたことはうたがいようがなく、この偉業いぎょうたいする人々ひとびと感謝かんしゃ気持きもちが、「寝太郎伝説ねたろうでんせつ」としてかたられるようになったのでしょう。

 厚狭地区では「寝太郎伝説ねたろうでんせつ」がかたがれるだけではなく、現在げんざいも寝太郎がつくったとされる堰と用水路ようすいろ人々ひとびとらしをささえています。

感想

 『三年寝太郎さんねんねたろう』は“どもの成長せいちょう”がまれているおはなしです。

 じつおおくのむかしばなしでは主人公しゅじんこう性格せいかくわります。

 はじめはけていても、最後さいごかしこくなります。

 てばかりいる若者わかものが、あるとき知恵ちえはたらかせます。ちょっとした知恵を働かせることはだれにでもあり、その意味いみ本当ほんとう人間にんげん姿すがたつたえています。

 そして、「寝太郎ねたろう」の姿すがたは「若者の変化へんか」そのものではないでしょうか。

 わかいときにはいい加減かげんでも、30~40さいになればしっかりとした大人おとなになっている。そんなひとはたくさんいます。今は勉強べんきょうやお手伝てつだいをしない小学生しょうがくせいだとしても、20~30ねんもすれば、だれもがすまして立派りっぱ大人おとなになっているということです。

 このおはなしからわかるように、子どもはみずからのちからでちゃんとそだちます。それを理解りかいし、子どもを信頼しんらいすればよいということです。子どもだって、「自分じぶんはこういう姿でありたい」という意思いしをもっているはずです。だから、大人がやるべきことは、子どもを信頼して、すくすく育つ環境かんきょうつくることです。

 「子どもは無限むげん可能性かのうせいっている」といわれますが、それは「大人が干渉かんしょうしない」という条件じょうけんつきではじめてちます。

 子どもは自ら成長せいちょうし、変化するものだという、そうしたたりまえ大切たいせつなことを、昔話むかしばなしおしえてくれます。

 大人は、あわてずにあせらずに、子どもを信頼して、あたたかく見守みまもっていきましょう。

まんが日本昔ばなし

三年寝太郎さんねんねたろう
放送日: 昭和50年(1975年)02月18日
放送回: 第0014話(第0007回放送 Bパート)
語り: 市原悦子・(常田富士男)
出典: 表記なし
演出: 樋口雅一
脚本: 伊東恒久
美術: 内田好之(※青木稔)
作画: 樋口雅一
典型: 寝太郎伝説ねたろうでんせつ
地域: 中国地方(山口県)

 Amazonプライム・ビデオで、『まんが日本にっぽんむかしばなし』へ、ひとっび。

 かつてテレビで一大いちだいブームをつくった『まんが日本昔にっぽんむかしばなし』のなかから傑作けっさく101厳選げんせんしました!

 国民的こくみんてきアニメーション『まんが日本昔にっぽんむかしばなし』がDVDになりました!
 『三年寝太郎』はDVDのため「VHS-BOXだい2しゅう 第18かん」でることができます。

最後に

 今回こんかいは、『三年寝太郎さんねんねたろう』のあらすじと内容解説ないようかいせつ感想かんそうをご紹介しょうかいしました。

 厚狭あさ人々ひとびとこころなかには、いま寝太郎ねたろうつづけています。毎年まいとし祭祀さいしおこなわれ、人々に信奉しんぽうされしたしまれています。『三年寝太郎』のおはなしには、寝太郎の偉業いぎょうたいする人々の感謝かんしゃ気持きもちまっています。ぜひれてみてください!

AdMax
おすすめの記事